「投資を始めた方がいいと思うけど、何から始めたらいいのかもわからない」
「投資って失敗したらお金がなくなりそうだし不安」
投資を始めていない方は、そんなふうに感じているかもしれません。
でも、投資は少しの知識と自制心があれば、怖がる必要は全くないです。
それに、経済的にも、人生的にもあなたを豊かにしてくれます。
あなたがまだ投資をしていないなら、ぜひこれから始めてほしいのです。
この記事は、あなたに投資の重要性とそのメリットについてお伝えします。
単に金銭的なメリットだけでなく、投資によってあなたの知識が増え、世の中を多角的に捉えることができる様になり、あなたの人生が豊かになることをお伝えします。
さらに、このサイトを通して、あなたが資産形成やお金の判断力を高めることができるようサポートしていきます。
投資に興味がある方や将来の安定を考えている方にとって、有益な情報源となるでしょう。
ぜひ最後までお読みいただき、投資に対する新たな視点を得てください。
こんにちは、sonoと言います。20年前から投資をしています。
これまで、日本株、米国株、ETF、インデックスなど幅広く運用してきました。
社会人としてのキャリアをスタートした初年度に、銀行の金利の低さに驚愕しました。
定期預金金利 年0.0010% = 100万円を預けて1年後に10円(20%の税金がかかるので実際は8円) |
当時は不況でデフレで就職難でした。
賃金は上がらないが、それ以上に物価も上がらないので、預金の価値が目減りすることこそないものの、こんな利息では何の足しにもなりません。
そこで、貯金をし始めるのではなく、投資を始めることにしました。
そこからは既に20年以上が経ち、現在、私の運用資金は約2000万円となっています。
資産の浮き沈みもありましたが、今もまだ投資を続けていますし、毎日新しい情報を取り入れています。
今はネットを見れば、いろんな投資ブログがあったり、FIREを達成したインフルエンサーさんたちがいますよね。それに比べると、私の資産運用は私の資産運用は決して順風満帆だとは言えません。億り人にもなれてませんし、FIREを達成するなんて、今のところは遠い夢の話。 保有銘柄が一晩で大幅に下落し、大きな損失を経験したこともあります。リーマンショックの時期には、巨額の含み損を抱えて眠れない夜もありました。
でも、そんな時でも、自分で色々と考えたり悩んだりしながら、気持ちに折り合いをつけ、その時点で最善と思われる選択をしてきました。下落を受け入れ、じっと耐えてきたりもしました。そんな投資の浮き沈みを経験し、現在もまだ相場の中に身を置いているからこそ、相場に向かうときの心構えも身につけることができたのだと思います
「でも投資って、なんか怖い」そう思いますか?
確かに、貯金とは違って毎日資産額は変わるし、投資総額が増えてくると一日で一ヶ月のお小遣い分が吹き飛ぶことだってありますよね。それでも私は、大人として、人々が投資を行うべきだと確信しています。
その理由は「投資は教養」だと考えているからです。
私がそう思うようになったのには、2つの理由があります。1つ目は、個別企業への投資を通じて世の中と経済の仕組みを理解できる点です。私たちは日々、会社で働いて給料を得ていますが、会社は私たちに払う給料を誰からどうやって得ているのでしょう。どうしたら会社の利益が増えるのでしょう。日本企業は会社に利益(内部留保)を溜め込み過ぎていると批判されますが、それは本当に的を射た批判でしょうか。
株式投資を通じて企業の活動を理解することで、会社が利益を上げる仕組みが分かり、私たち労働者がどのように位置付けられているのか、社会の仕組みを深く理解することができます。そして、労働者という立場でなはく、株式投資を通して企業のオーナーになるべきだ、と考えるようになると思います。
2つ目は、お金に対する判断力が養われるという点です。 ネット上には、「すぐに儲かる」、「あっという間に億を稼ぐ」などといった誇大な宣伝が溢れていますよね。しかし、それらの真偽は、自分で確かめるまでは分からないものです。例えば、投資の神様ウォーレン・バフェットでさえ、生涯の資産増加率は年間約20%です。それを考えると、毎年何十%の利率で元本保証!なんて安易な投資話があなたの元に転がり込んでくることは考えにくいですよね。
だからこそ、私はこう断言します。 楽して儲かる話なんて、世の中には存在しません。 でも、一瞬で全財産を失うような話は、山のように存在しています。
だからと言って、リスクを恐れてばかりいて、投資から遠ざかる必要はありません。資産が増える理由と裏付けをしっかり理解し、リスクとリターンが一体であることを忘れなければ、自ずと正しい選択ができるようになります。
目の前の金額や利率に惑わされず、その利益がどのように生まれているのか、そのプロセスが妥当なのかを常に考え続けることが大切です。
このブログを読んでくださる皆さんには、恐れることなく投資にチャレンジしてほしいと思っています。そして、他人の意見や感情に流されず、自分自身で考えて決断する力をつけてほしいと願っています。そのために、私がこれまでに学んできた知識や情報を皆さんと共有していきたいと考えています。
コメント